活動レポート

国内外におけるジャパン・プラットフォーム(JPF)の支援活動の進捗、
現地の人々の声、イベントの様子などをレポートでお伝えします。

注目レポート

  • 若者960人の未来への扉を開く「識字教育プログラム」:後編

    ミャンマー避難民人道支援

    若者960人の未来への扉を開く「識字教育プログラム」:後編

  • 若者960人の未来への扉を開く「識字教育プログラム」:前編

    ミャンマー避難民人道支援

    若者960人の未来への扉を開く「識字教育プログラム」:前編

  • 避難民を個別訪問し各課題に対応。命と尊厳を守る支援を

    ウクライナ人道危機2022

    避難民を個別訪問し各課題に対応。命と尊厳を守る支援を

注目のプログラム

活動レポート一覧(新着順)

  • ガザ地区北部における下水管の設置

    ガザ地区人道危機緊急対応

    ガザ地区北部における下水管の設置

  • 在セブ総領事へのインタビュー記事

    フィリピン台風ライ被災者支援

    在セブ総領事へのインタビュー記事

  • 被害状況について

    フィリピン台風ライ被災者支援

    被害状況について

  • 支援プログラムの終了

    2021年豪雨被災者支援(令和3年8月豪雨)

    支援プログラムの終了

  • 支援プログラムの終了

    2021年豪雨被災者支援(令和3年8月豪雨)

    支援プログラムの終了

  • 支援プログラムの終了

    サイクロン・エロイーズ被災者支援

    支援プログラムの終了

  • 南スーダンとケニアでの支援活動

    害虫被害緊急支援

    南スーダンとケニアでの支援活動

  • 支援プログラムの開始を決定

    フィリピン台風ライ被災者支援

    支援プログラムの開始を決定

  • ミャンマー南東部での衝突の激化

    ミャンマー人道危機

    ミャンマー南東部での衝突の激化

プログラムから絞り込む

古いプログラムは、ページが存在していないものもありますのでご了承ください。

活動中のプログラム
終了したプログラム
ページトップ

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【アーカイブ配信中】「ミャンマー中部地震被災者支援」オンライン説明会(2025.04.04)

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中