「能登豪雨1ヵ月:現地からの報告」アーカイブ配信中
特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(東京都千代田区/以下、JPF)およびジャパン・プラットフォーム加盟NGOが構成する「ネパール中部地震被災者支援ワーキンググループ」は、2016年4月23日(土)、東京都千代田区の上智大学四谷キャンパスにて「ネパール地震から1年~思い出そう 思い続けて行こう ネパール~」を開催いたします。
2015年4月25日に発生したM7.8の地震被害は、死者8,900人、全壊家屋60万軒超、半壊家屋28万軒超に上りました(※)。これに対してジャパン・プラットフォームでは、これまで加盟NGO 15団体が、緊急支援物資の配布、仮設住居建設、仮設校舎およびトイレの設置、教育支援、公共水道施設の応急修理、保健衛生支援など25事業を完了し、現在、コミュニティインフラ整備などの6事業を実施しています。
震災から1年が経ち、ネパールの被災地に関する情報は大幅に減少していますが、現地はいまだに復興の途上にあります。本イベントは、ネパールのことを改めて想起する場として、震災前からネパールが抱えていた各種の複雑な問題、地震がそれらの問題に与えた影響、今後の復興への道のりを来場者に伝えるとともに、今後もネパールに関心を持ち、それぞれができる方法で関わっていただくためのメッセージを発信します。
イベント当日は、国際協力の実務に長年関わり、ネパールの市民社会について研究を行っている田中雅子氏を基調講演者に迎え、ネパール現代史における地震の影響、および今後の課題について提起します。その後、震災復興に携わったNGO、個人、企業により、各々の立場から見たネパール社会と地震、それに対する支援の概要・成果、今後の支援の方向性を語るパネルディスカッションを行います。
これらを通じて、ネパールの今後の復興と発展に向けて何を目指していくべきなのか、そのために日本からなにができるのかを考えます。
※出典 OCHA Humanitarian Bulletin Nepal Earthquake Issue 04 (Final Issue) | 1 - 30 September 2015
開催日時 | 2016年4月23日(土)13:00~16:00 (開場12:30) |
場所 | 上智大学四谷キャンパス(12号館102演習室) |
主催 | JPF、ネパール中部地震被災者支援ワーキンググループ |
参加費 | 無料 |
言語 | 日本語 |
定員 | 200名 |
申込 | 次の申込みフォームよりお申し込みください https://www.japanplatform.org/event/kaigai/ |
内容 |
・パネリスト - Sharad Chandra Rai氏(YouMe Nepal 代表理事) - 吉椿雅道氏(CODE海外災害援助市民センター 事務局長) - 浅原明男氏(ヒマラヤトレキッング・登山専門 株式会社サパナ) - 田中雅子氏
|
日本の緊急人道支援の新しいしくみとして2000年に誕生した中間支援団体。NGO・経済界・政府などが対等なパートナーシップのもとに連携し、迅速かつ効率的に国内外の緊急支援を実施するため、日本のJPF加盟NGOを様々な形でサポートしている。設立以来、総額350億円、1100以上の事業、40以上の国・地域における支援実績、企業とNGOの協業の促進、しっかりとした支援活動報告により、確かな信頼を築いてきた。各得意分野を持つ46のJPF加盟NGOと情報を共有し、ともに支援プロジェクトをつくる。民間から総額70億円以上が寄せられた東日本大震災支援では、被災県の地域連携・中間支援組織とともに地元NGOをサポートし、復興への体制整備に貢献している。
特定非営利活動法人 IV-JAPAN
公益社団法人 アジア協会アジア友の会
特定非営利活動法人 ADRA Japan
特定非営利活動法人 難民を助ける会(AAR Japan)
特定非営利活動法人 グッドネーバーズ・ジャパン
特定非営利活動法人 災害人道医療支援会
特定非営利活動法人 SEEDS Asia
特定非営利活動法人 ジェン
公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会
公益財団法人 ジョイセフ
特定非営利活動法人 遠野まごころネット
特定非営利活動法人 ハビタット・フォー・ヒューマニティ・ジャパン
特定非営利活動法人 BHNテレコム支援協議会
特定非営利活動法人 ピースウィンズ・ジャパン
⼀般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター
広報担当:高杉、小林
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-6-5 麹町GN安田ビル 4F
TEL:03-6261-4750 FAX:03-6261-4753
Webサイト:www.japanplatform.org
E-mail:info@japanplatform.org
Facebook:ジャパン・プラットフォーム Twitter:@japanplatform
今、知って欲しいJPF最新のお知らせ