「覚えていますか、アフガニスタン -アフガニスタン・パキスタン支援、確かに届けた5年間の歩み-」~12月15日、東京ミッドタウン・富士フイルムフォトサロン 東京にて開催~

プレスリリース
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(東京都千代田区/以下、JPF)は、2015年12月15日、富士フイルムフォトサロン 東京(六本木)にて、写真展とトーク・セッション「覚えていますか、アフガニスタン -アフガニスタン・パキスタン支援、確かに届けた5年間の歩み-」を開催します。

JPFは、アフガニスタン・パキスタンの長年の紛争や貧困による「複合的人道危機」の軽減・改善を目的に、JPF加盟NGO10団体とともに、2010年から5カ年計画で「アフガニスタン・パキスタン人道支援」プログラムを展開しています。現地の方々の能力強化を重点に置きながら、これまでに55件のプロジェクトを実施してきました※。

当日は、各加盟NGOの現地における事業内容の写真を展示し、サブステージではCWS Japan、シャンティ国際ボランティア会、JPFの各スタッフが、現地の様子、これまでの支援の成果、活動の中で大切にしてきたことなどを語ります。あわせて、会場内では、10年以上アフガニスタンを撮り続けている写真家・内堀タケシ氏の写真を展示します。

JPF 柴田裕子 海外事業部長は「プログラム最終年にあたり、これまで活動を続けてきたJPF加盟NGOスタッフの生の声とともに、いまだ厳しい状況が続くアフガニスタン、パキスタンの状況について多くの方々に知っていただく機会となることを願っています。」と述べています。

※JPF「アフガニスタン・パキスタン人道支援」プログラム

アフガニスタン・パキスタンの長年の紛争や貧困による「複合的人道危機」の軽減・改善を目的に、2010年7月から5カ年計画で人道支援プログラムを展開しています。社会基盤の整備、教育・保健の強化、平和構築の3つの分野で、学校建設・修復、教員研修、地雷回避教育、水環境・衛生改善、識字教室、生計回復、女性のエンパワーメント等の幅広い分野で支援事業を展開。女子に対する教育機会が限られていた農村部でも、就学率が向上するなどの成果を積み上げてきました。プログラムの最終年にあたる2015年は、成果の定着を目標に、現地カウンターパートや地域住民の「能力強化」に注力しながら支援を実施しています。

アフガニスタン人道危機対応支援

本イベントは、2015年12月11日(金)~17日(木)富士フイルムフォトサロン 東京・フジフイルム スクエアにて開催される、『世界の子ども達への支援を知ろう サポートしようー第19回写真家達によるチャリティー写真展』の同時開催イベントです。

「覚えていますか、アフガニスタン」-アフガニスタン・パキスタン支援、確かに届けた5年間の歩み-

イベント概要

※入場無料・申込不要。出入り自由。お気軽にお立ち寄りください。

日時 2015年12月15日(火)13:00~16:00
会場 富士フイルムフォトサロン スペース2 (東京ミッドタウン フジフイルム スクエア内)
東京都港区赤坂9丁目7番地3号
主催 特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォーム
協力 富士フイルム(株)/フォトボランティア ジャパン基金
問い合わせ 海外事業部 鳴海・冨澤
TEL:03-6261-4751 FAX:03-6261-4753

プログラム(13:00-16:00)

開場 13:00よりお入りいただけます。

会場内掲示内容

  • パネル展示 ~5年間の活動で私たちが大切にしてきたこと~
  • アフガニスタン写真展示 写真家 内堀タケシ氏

トーク

  • 事業紹介(13:30-14:00)
    CWS Japan 『アフガニスタンとの歩み~女子教育支援と災害対応~』
    スピーカー:事務局長 小美野剛、プログラム・オフィサー 小野寺亜紀

  • 事業紹介(14:30-15:00)
    シャンティ国際ボランティア会 『アフガニスタンで児童図書を普及する活動』
    スピーカー:アフガニスタン事務所長 三宅隆史

  • プログラム全体紹介(15:30-16:00)
    ジャパン・プラットフォーム 『JPFによるアフガニスタン・パキスタン人道支援を振り返って』
    スピーカー:プログラム・コーディネーター 冨澤聖子

閉場 16:00

国際協力NGOジャパン・プラットフォームについて

日本の緊急人道支援の新しいしくみとして2000年に誕生した中間支援団体。NGO・経済界・政府などが対等なパートナーシップのもとに連携し、迅速かつ効率的に国内外の緊急支援を実施するため、日本のJPF加盟NGOを様々な形でサポートしている。設立以来、総額350億円、1100以上の事業、40以上の国・地域における支援実績、企業とNGOの協業の促進、しっかりとした支援活動報告により、確かな信頼を築いてきた。各得意分野を持つ47のJPF加盟NGOと情報を共有し、ともに支援プロジェクトをつくる。民間から総額70億円以上が寄せられた東日本大震災支援では、被災県の地域連携・中間支援組織とともに地元NGOをサポートし、復興への体制整備に貢献している。

本件に関するお問い合わせ先

特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォーム

広報担当:高杉、小林

TEL:03-6261-4035(広報直通)

FAX:03-6261-4753

〒102-0083 東京都千代田区麹町3-6-5 麹町GN安田ビル 4F

Webサイト:www.japanplatform.org   E-mail:info@japanplatform.org

Facebook:ジャパン・プラットフォーム   Twitter:@japanplatform

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ユニクロ、ジャパン・プラットフォームを通じて、 能登半島の地震・豪雨で被災された方々にヒートテックを寄贈

ユニクロ、ジャパン・プラットフォームを通じて、 能登半島の地震・豪雨で被災された方々にヒートテックを寄贈

12/20 能登半島地震1年 オンラインシンポジウム「地震から1年を前に被災地の現状を報告、これからの課題を考える」

アーカイブ配信中 news zero 元キャスター村尾信尚と考える「能登半島地震1年 オンラインシンポジウム」

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中

冬の募金キャンペーン実施中(2024.12.04-2025.01.31)

冬の募金キャンペーン実施中(2024.12.04-2025.01.31)

10/21開催 「能登豪雨1ヵ月:現地からの報告」

「能登豪雨1ヵ月:現地からの報告」アーカイブ配信中

「能登半島災害支援(地震・豪雨)」 寄付受付中:すでに現地で地震被災者支援中の加盟NGOが命を守るための支援を開始

「能登半島災害支援(地震・豪雨)」 寄付受付中:すでに現地で地震被災者支援中の加盟NGOが命を守るための支援を開始

7/24 CNN.co.jp×ジャパン・プラットフォーム共催企画 「世界の人道危機  ~ウクライナ・ガザ侵攻から現在までを解説~」

【アーカイブ配信開始】7/24 12:00~ CNN.co.jp×JPF共催企画
「世界の人道危機 ~ウクライナ・ガザ侵攻から現在までを解説~」

ガザ・武力衝突激化から2カ月:朝日Re:Ron JPFガザ地区支援 評価担当スタッフ記事 (12/8 22:50まで無料)

ガザ・武力衝突激化から2カ月:朝日Re:Ron JPFガザ地区支援 評価担当スタッフ記事 (12/8 22:50まで無料)

JPF公式YouTube番組「ソーシャルグッド タイムズ」 第11弾 アクセプト・インターナショナル

JPF公式YouTube番組「ソーシャルグッド タイムズ」 第11弾 アクセプト・インターナショナル

「ガザ人道危機対応支援」決定(寄付受付中)

ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)