ユニクロ、ジャパン・プラットフォームを通じて、 能登半島の地震・豪雨で被災された方々にヒートテックを寄贈
東日本大震災被災者支援「共に生きる」ファンド 第10次募集は8月3日~8月9日に実施(PDFファイル 323KB)
特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(東京都千代田区、/以下、JPF)は、第10次「共に生きるファンド」(下記参照)の募集を、2012年8月3日~8月9日に行うことを発表します。助成決定は9月20日頃の予定です。
被災地の復興に向け、皆さまの積極的なご応募をお待ちしています。
詳しくは Web サイトをご覧ください。
http://tohoku.japanplatform.org/action/08.html
第10次応募期間 | 2012年 8月3日~8月9日 (電子メール・郵送とも、8月9日必着) |
---|---|
趣旨 |
|
助成対象団体 |
|
助成対象活動・事業 |
|
助成上限額 | 団体の法人登記からの期間、前年度の支出実績、本ファンドによる助成実績により、異なります 例)初回の助成申請の場合:前年度の支出実績が200万円以上の団体は、1事業あたり1,000万円まで |
助成期間 |
|
審査にあたって重視する点 |
|
社会、こころの復興を支えることを目的とする事業を実施する法人格をもつ非営利団体で、JPF 加盟・未加盟を問いません。JPF の支援活動は資金の提供だけでなく、JPF 東北事務所を拠点として、事業のモニタリング、活動計画の策定や事業運営管理に関する助言など、復興の担い手となる地元の NPO 団体の能力強化を広くサポートします。また、迅速かつ効率的に被災者のニーズにこたえ、被災地の課題に対応するために、行政、社会福祉協議会、企業、NGO/NPO など多種多様な支援関係者をつなぎ、支援の調整や連携の場づくりにも力を注いでいます。
※詳細は、東日本大震災被災者支援報告書をご覧ください。
特定非営利活動法人(認定NPO法人)ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、NGO・経済界(経団連、企業など)・政府(外務省など)が連携し、迅速に効率的な国際・国内緊急支援が行えるよう、NGOをサポートする中間支援団体です。2000年設立時より、総額219億円、755事業、支援対象国・地域37(2012年3月現在)を対象に、緊急人道支援を提供してまいりました。また助成対象となる36の参加NGO団体とは、情報共有を行いつつ、共に支援プロジェクトをつくりあげ実施しています。同時に、総額68億円以上のご寄付をいただいた東日本大震災支援では、参加NGO団体のみならず、被災地を支援するNGO/NPOへの支援も行っています。
ジャパン・プラットフォーム事務局 総務部
TEL:03-5223-8891 / FAX:03-3240-6090
Email:soumu@japanplatform.org
Webサイト:トップページ
※NGOジャパン・プラットフォームへの寄付はこちら
今、知って欲しいJPF最新のお知らせ