スマトラ島南西部地震被災者支援 支援事業開始

プレスリリース
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

ジャパン・プラットフォーム(JPF:代表理事 長 有紀枝)参加NGOが、9月12日にインドネシア・スマトラ島南西沖で発生した、マグニチュード8.2の地震被災者への支援活動を開始いたしました。

現在、以下の活動を実施中です。あわせて、複数のJPF参加NGOも出動を準備中です。現地の情報などは随時発信していく予定です。

団体名 活動内容
(特活)ジャパン・プラットフォーム事務局 【JPF】 9月13日より事務局員が、ブンクル県およびジャカルタにおいて現地の被災状況調査、関係機関との調整、情報収集・発信のため初動調査中。
(社)日本国際民間協力会 【NICCO】 9月14日より30日間の予定で、ブンクル県の地震被災者に対する外科・内科を中心とした緊急医療支援を実施。

支援金受付を開始しました。皆様のご支援を宜しくお願い致します。

「スマトラ島南西沖地震被災者支援」専用口座

銀行及び店舗名
三菱東京UFJ銀行 本店(店番 001)

預金種類及び口座番号
普通預金 1176781

口座名
トクヒ)ジャパンプラットフォーム

▼問い合わせ先:
ジャパン・プラットフォーム事務局 桑名・寺垣
TEL:03-5223-8891 FAX:03-3240-6090
E-Mail : project@japanplatform.org
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル266区

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中