新生ジャパン・プラットフォームの発足

プレスリリース
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

2006年7月19日より、特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームとして下記のとおり、新たな執行体制がスタートすることになりました。NGO、財界関係者、有識者等から構成される理事会を中心に、設立以来5年余の活動実績を基に、今後も国際貢献の進展に寄与するよう取り組んで参ります。
引き続きご支援賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

新生ジャパン・プラットフォーム理事会メンバー
共同代表理事 長 有紀枝 〔元JPF評議会議長〕
共同代表理事 山本 正 〔財団法人日本国際交流センター理事長〕
副代表理事 中村 安秀 〔大阪大学大学院教授〕
理 事 青木 政幸 〔日本エマージェンシーアシスタンス株式会社会長〕
理 事 赤津 孝夫 〔株式会社エイアンドエフ代表取締役社長〕
理 事 池田 弘一 〔日本経団連社会貢献推進委員長・アサヒビール株式会社会長〕
理 事 池田 守男 〔株式会社資生堂相談役〕
理 事 石崎 登 〔財団法人助成財団センター理事〕
理 事 一木 豊 〔株式会社テレビ東京相談役〕
理 事 大西 健丞 〔JPF-NGOユニット代表幹事・ピースウインズ・ジャパン統括責任者・常務理事〕
理 事 岡田 卓也 〔イオン株式会社名誉会長相談役〕
理 事 草刈 隆郎 〔日本郵船株式会社会長〕
理 事 斉藤 邦彦 〔民間外交推進協会理事長〕
理 事 関戸 博高 〔スターツコーポレーション株式会社代表取締役副会長〕
理 事 堀江 良彰 〔JPF-NGOユニット副代表幹事・難民を助ける会常任理事・事務局長〕
理 事 松原 明 〔シーズ=市民活動を支える制度をつくる会事務局長〕
理 事 ジョン・マリンズ 〔ロイヤルバンク・オブ・スコットランドピーエルシー在日代表〕
理 事 溝口 善兵衛 〔財団法人国際金融情報センター理事長〕
理 事 村尾 信尚 〔関西学院大学教授〕

▼本件に関するお問い合わせ:
ジャパン・プラットフォーム事務局 高松・寺垣
TEL:03-5223-8891 FAX:03-3240-6090
E-Mail : Japan Platform
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル266区

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中