日本郵船グループのパキスタン地震被災者支援輸送物資第二弾が大井埠頭で積込みへ

プレスリリース
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

ジャパン・プラットフォーム(JPF)では、パキスタンでJPF参加NGOが取り組む支援活動の下、現地で必要とされる支援物資等について、企業・団体から提供を受けたものを、日本郵船グループ船舶の活用により、現地の被災者の方々に届けています。

この度、日本郵船グループの物資輸送第二弾として、11月22日に品川の大井埠頭において、株式会社アシックス、兼松株式会社、富士重工業株式会社よりご提供いただいた支援物資のコンテナへの積込み作業が行なわれます。積込み日時等の詳細は、下記の通りです。

この支援物資は翌日23日、日本郵船グループの輸送便でパキスタンへ向けて出港し、12月14日にパキスタンに到着し一旦陸揚げされた後、内陸輸送により被災地へ届けられることとなります。被災地では、ジャパン・プラットフォームの参加NGOである、社団法人アジア協会アジア友の会が責任を持って被災者の方々へお届けいたします。

積込み日時 11月22日(火) 14時頃
場 所 大井埠頭
アクセス 品川駅下車 港南口 右方向バス乗り場
98系統 大井埠頭行き 又は 大田市場行き
6号バース前下車 (乗車時間約20分)
住 所 東京都品川区八潮2-9 大井CFS
地図は→ウェブサイト参照
搬入業者 株式会社ユニエツクス 担当者:鈴木 TEL:03-5742-7753
積込み物資 ジャージ等防寒着4930着(株式会社アシックスご提供)
毛布300枚(兼松株式会社ご提供)
発電機2基(富士重工業株式会社ご提供)
文具500式(アジア協会アジア友の会備蓄品)
タオル1000枚(アジア協会アジア友の会備蓄品)

JPFの支援活動状況等は逐次ウエブ・サイトに掲載いたしますので、併せてご覧ください。
URL:トップページ

▼問い合わせ先:
ジャパン・プラットフォーム事務局
TEL:03-5223-8891
E-Mail :project@japanplatform.org
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル266区

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中