情報収集中:豊後水道でM6.6の地震 愛媛・高知で震度6弱 津波の心配なし

お知らせ
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

2024年4月17日23時14分に、豊後水道で発生した最大震度6弱の地震について、ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、昨夜の発災直後より現地の被災情報などを収集中です。
愛媛県の愛南町、高知県の宿毛市で震度6弱、中部地方から九州地方にかけて震度5強~1が観測されました。

2024年23時14分 気象庁発表 
気象庁によると、この地震による津波の心配はありません。揺れの強かった地域では、家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっていますので、今後の地震活動や降雨の状況に十分注意し、やむを得ない事情が無い限り危険な場所に立ち入らないなど身の安全を図るよう心がけてください。過去の事例では、大地震発生後に同程度の地震が発生した割合は1~2割あることから、揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度6弱程度の地震に注意してください。特に今後2~3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【アーカイブ配信中】「ミャンマー中部地震被災者支援」オンライン説明会(2025.04.04)

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中