ミャンマー サイクロン・モカ 被災地での緊急初動調査を開始

お知らせ
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、ミャンマーを襲ったサイクロン・モカの被害を受け、昨日(519日)、加盟NGOによる緊急初動調査を決定しました。加盟NGOピースウィンズ・ジャパン(PW)が昨日、被災地に向かって出発しています。現地で豪雨・強風による洪水や土砂災害の被災状況・ニーズ調査を行い、状況に応じて緊急支援物資の提供なども行う予定です。

現地情報

5月14日ミャンマー西部のラカイン州に上陸したサイクロン・モカは、ミャンマー北西部のチン州やマグウェイ地域、ザガイン地域、カチン州を通過し、翌515日勢力を弱め中国方面に抜けました。国連人道問題調整事務所(UN Office for Coordination of Humanitarian Affairs, UNOCHA)の報告によると、サイクロンの暴風雨による被害はミャンマーのほぼ全土に広がり約540万人が被災し、内、約320万人が深刻な被害を受け緊急支援が必要とされています。※

JPFは今後も新たな情報をウエブサイトなどで随時お伝えしてまいります。

https://reliefweb.int/report/myanmar/myanmar-cyclone-mocha-flash-update-5-16-may-2023

376c0c76907654d7e779a6cbf2a1f4d2-1684556400.png

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中