ウクライナ侵攻から10カ月 厳しい冬を乗り切るためにさらなる支援を

お知らせ
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

ロシアによる侵攻から10カ月が経つなか、ウクライナは今、厳しい冬を迎えています。緊急人道支援組織 ジャパン・プラットフォーム(東京都千代田区/以下、JPF)は、日本のNGOの力を結集しウクライナと周辺国でこれまで総額40億円規模の支援を行っています。しかし国内外の避難民約1,380万人と戦火の地に留まらざるを得ない1,300万人以上のウクライナの人々が厳しい冬を乗り切るために、さらなる支援を呼び掛けています。

食料配布を待つ市民。ウクライナ・チェルニフツィ州
(11月18日撮影)©GNJP

防寒着を受け取る市民。ウクライナ・へルソン州
(11月25日撮影)©GNJP

ウクライナ避難民の現状

ロシアによるミサイル攻撃によりエネルギー関連施設のほぼ半分が破壊され、既に厳冬を迎えているウクライナ全土において暖房手段の確保が喫緊の課題となっています。特にキーウ州、オデーサ州、ハルキウ州において十分な電力供給が困難となっている中、暖房に使う薪の需要が増加しているといいます。
国際移住機関(IOM)の調査によれば、国内避難民の23%が薪を必要としています。その一方、ウクライナ全土では国内避難民の84%が薪は滞在地で購入できると回答しており、現金支援によって暖房のニーズは手当可能であることが伺えます。また国内避難民の42%が既に貯蓄を使い果たしたといい、こうした人たちへの現金支援も急がれます。さらに63%が電気・ガス等の使用を控えるといった対策をとっているほか、半数前後が食事の量そのものを減らしたり、医療サービスの利用を控えたりしているということです※1。
一方、国外避難民は87% が女性と子供で、68%がホストファミリーあるいは賃貸住宅に居住しており、長引く避難生活のなか、最大のニーズは現金、雇用そして住居です。また63%の人が、安全に家族が一緒にいられる、雇用があるなどの理由で当面帰国する意思がないとしています※2。
国連人道問題調整事務所(OCHA)によれば、12月23日現在、約590万人がウクライナ国内で避難民となっており、1,300万以上の市民が戦闘の影響を受ける地域に取り残されています。また約790万人が国外に逃れています。これまで民間人の死者は6,800人を超えています※3。

JPFによるこれまでの支援と今後の計画

JPFは侵攻翌日の2月25日に初動調査を開始、3月7日に出動を決定しました。JPFは日本政府がウクライナへ拠出した2億ドルのうち3,260万ドル(約35億円)を日本の民間支援組織の代表として預かり、民間資金とあわせて総額40億円規模の支援をこれまで実施しています。
今後の支援について、JPFが加盟NGOに対して調査したところ総額約50億円の要請がありました。JPFでは、現金給付支援のほか食料、生活必需品の物資支援などを計画しています。

 これまでの支援  これまでの支援  今後必要とされる支援
 活動地域  ウクライナ国内  周辺国(ポーランド、ルーマニア、モルドバ)  ウクライナ国内と周辺国
 活動内容  加盟NGO10団体、17事業  加盟NGO5団体、9事業     --------------
 活動内容  食料、生活物資、仮設住居、水衛生、医療、こころのケアなどの支援、退避支援  食料、生活物資、医療、教育などの支援  現金給付、食料・生活物資、医療、越冬物資、退避支援、地雷原の特定・除去活動、遠隔学習教材、住居の支援を計画
 初期費用  8億2,000万円
(他、本年度8億円規模の支援を実施予定)
 17億円(他、本年度4億円規模の支援を実施予定)  総額約50億円規模の支援を計画

※「今後必要とされる支援」の内容は現時点のもので変更する可能性があります。

ウクライナの人々へ迅速かつ効果的な支援を届けるため、皆様からの温かいご支援をお願いいたします。

寄付や活動の詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.japanplatform.org/programs/ukraine2022/

※1 IOM: Ukraine -- Internal Displacement Report -- General Population Survey Round 11 (25 November - 5 December 2022)
※2 UNHCR: REGIONAL PROTECTION PROFILING & MONITORING
Profiles, Needs & Intentions of Refugees from Ukraine (November, 2022)
※3 OHCA: Ukraine - Complex Emergency Fact Sheet #5, Fiscal Year (FY) 2023

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ユニクロ、ジャパン・プラットフォームを通じて、 能登半島の地震・豪雨で被災された方々にヒートテックを寄贈

ユニクロ、ジャパン・プラットフォームを通じて、 能登半島の地震・豪雨で被災された方々にヒートテックを寄贈

12/20 能登半島地震1年 オンラインシンポジウム「地震から1年を前に被災地の現状を報告、これからの課題を考える」

アーカイブ配信中 news zero 元キャスター村尾信尚と考える「能登半島地震1年 オンラインシンポジウム」

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中

冬の募金キャンペーン実施中(2024.12.04-2025.01.31)

冬の募金キャンペーン実施中(2024.12.04-2025.01.31)

10/21開催 「能登豪雨1ヵ月:現地からの報告」

「能登豪雨1ヵ月:現地からの報告」アーカイブ配信中

「能登半島災害支援(地震・豪雨)」 寄付受付中:すでに現地で地震被災者支援中の加盟NGOが命を守るための支援を開始

「能登半島災害支援(地震・豪雨)」 寄付受付中:すでに現地で地震被災者支援中の加盟NGOが命を守るための支援を開始

7/24 CNN.co.jp×ジャパン・プラットフォーム共催企画 「世界の人道危機  ~ウクライナ・ガザ侵攻から現在までを解説~」

【アーカイブ配信開始】7/24 12:00~ CNN.co.jp×JPF共催企画
「世界の人道危機 ~ウクライナ・ガザ侵攻から現在までを解説~」

ガザ・武力衝突激化から2カ月:朝日Re:Ron JPFガザ地区支援 評価担当スタッフ記事 (12/8 22:50まで無料)

ガザ・武力衝突激化から2カ月:朝日Re:Ron JPFガザ地区支援 評価担当スタッフ記事 (12/8 22:50まで無料)

JPF公式YouTube番組「ソーシャルグッド タイムズ」 第11弾 アクセプト・インターナショナル

JPF公式YouTube番組「ソーシャルグッド タイムズ」 第11弾 アクセプト・インターナショナル

「ガザ人道危機対応支援」決定(寄付受付中)

ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)