企業との意見交換会の実施

お知らせ
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

2012年7月26日、日頃よりお世話になっている企業の皆さまをお招きしての意見交換会を実施しました。

これは、企業の皆さまに学び、今後の企業とJPFの連携による支援活動の強化を共に考えることを目的に、開催したものです。特に東日本大震災の被災者支援をテーマに、第一部はJPFの渉外担当と東北事務所長、そして復興庁ボランティア・公益的民間連携班(兼)企業連携推進班からのゲストの報告による現状の把握、第二部はグループに分かれてのディスカッションが行われました。

当日は30名以上の方にご参加いただき、JPFに対して求めることなど、今後企業の皆さまと協力した支援活動を促進するにあたって参考となる貴重なご意見を数多くいただきました。

JPFは、引き続き企業の皆さまとの連携をはかり、より質の高い支援を被災地に提供することを目指します。

第一部のパネリストによる質疑応答

第二部のグループ・ディスカション

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中