スリランカ北部人道支援開始

お知らせ
  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

スリランカ北部において、2008年7月より激化している同国政府軍とタミル武装組織(LTTE:タミル・イーラム解放の虎)との戦闘により、多くの避難民が発生している。既に約2、3万人の人々が避難しており、近く約35万人の避難民流出が予測される中で、被災地の避難民キャンプにおいて1団体が以下の支援事業を実施する。

・セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)

避難民キャンプにたどり着いた人々の避難生活支援および子どもたちの心理的負担の軽減を目的とした臨時学習所を開設し、45,750人を対象として基本生活物資、レクリエーションキット、栄養補助食、衛生キットなどを配布する。

  • シェアする

  • ポストする

  • LINEで送る

一覧へ戻る

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中