ジャパン・プラットフォーム
とともに
緊急支援を世界に届ける
パートナーになりませんか
ジャパン・プラットフォームは常に最適な団体を選定して、
皆様からのご支援を被災者の方々へ適切に届ける架け橋となります。
世界の人道危機にスピーディで効果的な支援を届ける仕組みに参加してみませんか。
「ベイルート大規模爆発被災者支援」出動決定 ~被害を受けたベイルートのレバノン住...
中学生・高校生が社会課題の解決に挑戦する「17 Goals Project」を開...
「2020年7月豪雨災害支援」(令和2年7月豪雨/九州豪雨)に企業・団体の皆さま...
「2020年7月豪雨災害支援」(令和2年7月豪雨/九州豪雨)出動決定・寄付募集 ...
九州大雨 情報収集中(熊本、鹿児島に大雨特別警報)
熊本県の球磨川流域を中心に、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)が緊急初動調査を開...
認定NPO法人の更新についてのご報告
6月5日開催 JPF第2回オンライン説明会 「新型コロナウイルス支援下におけるN...
東北事務所の移転について
休眠預金活用事業:台風15号・19号被災地支援プログラム(2019年度)申請団体
~地域の未来を醸してSDGsに貢献!~能登の数馬酒造が、ジャパン・プラットフォー...
バッタ大量発生被害への支援決定(プログラム名「害虫被害緊急支援」)~アフリカ、ア...
東ティモール首都ディリにおける洪水被害について緊急初動調査を開始
ノバルティス ファーマ様より、新型コロナウイルスの影響による在宅者を対象に、高血...
3月14日(土):ビル法定点検に伴う電話不通のお知らせ
「パキスタン水害被災者支援(2014)」開始を決定~9月上旬からのモンスーンによ...
現在出動中の「パレスチナ・ガザ人道支援2014」と、 「イラク国内避難民支援20...
「広島土砂災害被災者支援」実施のための支援金 募集開始
「中国雲南省地震被災者支援2014」実施のための支援金 募集開始
中国雲南省における地震による被災者支援への出動を決定
パレスチナ自治区・ガザ地区における武力衝突による被災者への支援を決定
ジャパン・プラットフォーム/北・南東アジア地域運営委員会 共催 「世界人道サミッ...
イラク・モスル制圧により発生した避難民への支援を決定
「アフガニスタン北部水害緊急支援2014」への出動を決定
5月27日「広域災害に備えた官民連携を考える研究会Vol.1 ~米国NVOADに...
インドネシアのシナブン火山噴火緊急支援へ出動決定
12月後半から国内避難民、難民が急増している 南スーダンへの緊急人道支援を決定
「シリア紛争人道支援プログラム」の1年間の延長を決定 ~難民230万人、国内避難...
ジャパン・プラットフォーム主催 シンポジウム 「南スーダンの展望」~紛争終結後の...
フィリピン台風30号(ハイエン)被災者支援 事業規模拡大を決定 ~現地調査をふ...
「共に生きる」ファンド提出請書類更新しました
共に生きるファンド第5次募集日程について
★事務局(東京)夏季休業のお知らせ★
東日本大震災:進捗報告(地震発生から5か月)
東日本大震災:Joh.Enshede贈呈式
東アフリカ:NGOが現地に向けて出発します
東アフリカ干ばつ支援に出動します
東日本大震災:Joh.Enschede社による切手収益のご寄付(日本国際切手展)
7月21日東日本被災者支援報告会+懇親会を開催します
東日本大震災:進捗報告(地震発生から4か月)
再変更:共に生きるファンド第4次助成について
再変更:共に生きるファンド第4次募集日程について
リコーフィルハーモニーオーケストラ第50回演奏会のご案内
シンポジウム開催:7/17「南部スーダン独立!国際社会はなにができるのか?」
東日本大震災:富士ゼロックス㈱と連携したNGO支援(複合機貸出地域拡大)※9/1...
8/16 NGO2030ウェビナーVol.31 「情報バイアスを越えて ~沖縄対...
7/24 CNN.co.jp×ジャパン・プラットフォーム共催企画 「世界の人道危...
7/31 第9回 JPF SDGs映画上映会のご案内 ~アフガニスタン政変から間...
7/1「人道団体のための気候・環境アクションに関する勉強会」
6/24 NGO2030ウェビナーVol.30 「お金が集まれば何でもいいの?!...
6/18 第8回 JPF SDGs映画上映会のご案内~世界難民の日に寄せて~
JQAN主催「2024年度第1回<対面>スフィア研修」のご案内
5/29 第7回 JPF SDGs映画上映会 開催のお知らせ
4/24 NGO2030ウェビナーVol.29「THINK Lobbyの今 ~国...
4/11 第6回 JPF SDGs映画上映会 開催のお知らせ
3/28 NGO2030“ユースWG”ウェビナーvol.28 「Z世代が話してみ...
2/29 第5回 JPF SDGs映画上映会 開催のお知らせ
1/24 NGO2030ウェビナーVol.27 「NGO2030ぶっちゃけ新年会...
緊急オンライン開催1/10 14時~「令和6年能登半島地震被災者支援」プログラム...
12/21開催「~JPFのパレスチナ・ガザ地区支援からみる~ ガザ地区の若者のリ...
デンソー九州労働組合|令和6年能登半島地震被災者支援
トヨタ紡織 職長会|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社葵|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社秋山建設|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社 HiRAKU|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社GDP|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社エニシ|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社アドアージュ|令和6年能登半島地震被災者支援
アサヒビール労働組合 近畿圏支部|令和6年能登半島地震被災者支援
ほけんの窓口グループ株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社ブライト|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社イントゥ|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社ルニハウス|令和6年能登半島地震被災者支援
豊田合成東日本株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
オムロン株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
今、知って欲しいJPF最新のお知らせ
新着情報はありません。