ジャパン・プラットフォーム
とともに
緊急支援を世界に届ける
パートナーになりませんか
ジャパン・プラットフォームは常に最適な団体を選定して、
皆様からのご支援を被災者の方々へ適切に届ける架け橋となります。
世界の人道危機にスピーディで効果的な支援を届ける仕組みに参加してみませんか。
2022年度 通常枠「アウトリーチ手法による外国ルーツ住民の自立支援」の公募を開...
モザンビークを襲ったサイクロンの被害を受け緊急初動調査を開始
世界の食料危機に対する日本政府の追加拠出決定を受け、活動資金を16億2,000万...
死者5万人超の甚大な被害と、日本政府による緊急人道支援決定を受け、トルコ南東部地...
GReeeeN「蕾 -Orchestra ver.-」の収益の一部が福島支援に。...
トルコ南東部地震に関して世界13か国で構成する緊急人道支援ネットワークに寄せられ...
2023年2月17日(金)15時~ 緊急開催! トルコ南東部地震被災者支援 オン...
トルコ南東部地震被災者支援2023に企業・団体の皆さまからご支援のお申し出をいた...
「トルコ南東部地震被災者支援2023」プログラム決定(寄付受付中)~大規模な地震...
トルコ南部地震 緊急初動調査開始
トルコ南部地震:情報収集中
2023年2月21日(火)オンライン生配信 ウクライナ人道危機から1年 緊急シン...
公開シンポジウム「あなたの知らない、日本に暮らす外国人」のご案内(開催日:2月1...
2023年1月30日開催 NGO2030ウェビナー Vol.23「仮想通貨/支援...
ウクライナ侵攻から10カ月 厳しい冬を乗り切るためにさらなる支援を
7月9日南スーダン独立記念日開催・JPF/加盟NGO主催シンポジウム 「南スーダ...
新 共同代表理事就任のお知らせ
2016年6月20日難民の日開催 UNHCR/JPF共催シンポジウム「シリア危機...
熊本地震被災者支援のため、加盟NGOによる本格的な支援事業を開始 ~迅速に現地入...
熊本県の地震に対応し「九州地方広域災害被災者支援」出動決定~スタッフ2名が現地入...
セクターを超えて連携し、持続可能な人道支援のあり方を目指す「Humanitari...
甚大な被害を出した地震から1年を迎え、イベントを開催「ネパール地震から1年~思い...
モンゴルにおける、ゾド雪害による被災者に支援を開始~国土の90%が厳しい低温状態...
『国際NGOと福島の談話タイム-忘れない、福島こころのケア続けるプロジェクト-』...
3月13日、セクターを超えた新しい人道支援のあり方を目指す「Humanitari...
「イエメン人道危機対応」プログラムの実施、寄付金の募集開始~イエメン及び周辺国に...
「覚えていますか、アフガニスタン -アフガニスタン・パキスタン支援、確かに届けた...
福島支援の強化、2018年度末までの継続を目指す〜宮城、岩手も、2016年度末ま...
「アフガン・パキスタン地震被災者支援2015」出動を決定 ~死者350人以上、3...
「NPO/NGOと企業間のパートナーシップによるCSV~The Power of...
本日8日、メキシコで発生した地震について情報収集中
「九州北部豪雨被災者支援2017」に企業・団体の皆さまからご寄付のお申し出をいた...
福岡・大分の豪雨被害をJPFが現地調査(12日更新)
福岡・大分を中心とした豪雨による被災状況の調査を開始、JPFスタッフが現地入り
島根県に大雨特別警報 今後の状況により緊急対応を進められるよう情報収集中
福岡県に大雨特別警報 今後の状況により緊急対応を進められるよう情報収集中
熊本地震被災者支援成果報告会「コロナ禍の災害と復興を"つなぐ"力で乗り切る【地域...
熊本地震被災者支援報告会「災害時、連携が大事っていうけれど ~熊本の事例から見え...
スリランカで発生している洪水被害の情報を収集中
【開催報告】 3月22日開催 ジャパン・プラットフォーム主催 「イエメン人道危機...
LINEが売上全額で東北の復興を応援する「SMILE東北支援LINEキャラクター...
全館停電のお知らせ
「もっと勉強して社会の役に立ちたい」ミャンマー避難民の子どもたちが語る夢
当団体の名称や職名を詐称した情報・人物にご注意下さい
冬季休業のお知らせ
5月27日開催 NGO2030ウェビナーVol.17 「若手NGO起業家に聞く!...
4月27日開催 NGO2030ウェビナーvol.16 「NGO職員とクラファンキ...
4月27日開催オンラインイベント「紛争下8年目のイエメンの今とこれからを考える」
JVOAD主催 「第6回 災害時の連携を考える全国 フォーラム」開催のご案内(オ...
2022年4月8日(金)オンライン生配信【ウクライナ人道危機から1カ月半「緊急シ...
3月25日開催 NGO2030ウェビナーvol.15 SDGsの"推進者"でぶっ...
3月24日開催 JPF休眠預金事業2021年度新型コロナウイルス対応支援助成(在...
3月14日開催 JPF休眠預金事業 2021年度通常枠 災害支援事業 オンライン...
2月13日開催「With コロナで変化する国際協力 ~ あなたの変化が支援を加速...
2月15日開催「支援現場の性暴力・被害を防ぐ ~"組織の責任"最前線~」『課題解...
1月14日開催 NGO2030ウェビナーvol.14 SDGsの"推進者"でぶっ...
12月28日開催 NGO2030ウェビナーvol.13「NGO2030ぶっちゃけ...
2021年12月9日 JPF/SVA共催 緊急オンラインイベント「人道危機下にこ...
11月30日開催 NGO2030ウェビナーvol.12 SDGsの"推進者"でぶ...
【イベントレポート】2021年5月開催JPF協力「グローバル難民フォーラム(GR...
JNTLコンシューマーヘルス株式会社|令和6年能登半島地震 被災者支援
丸眞株式会社|緊急災害支援基金
株式会社良品計画|令和6年能登半島地震 被災者支援
株式会社NTTドコモ|令和6年能登半島地震 被災者支援
富士通株式会社|令和6年能登半島地震 被災者支援
セイノー情報サービス ユーザー一同|令和6年能登半島地震 被災者支援
株式会社Epic Entertainment|令和6年能登半島地震 被災者支援
REXVA|令和6年能登半島地震 被災者支援
株式会社リッチェ|令和6年能登半島地震 被災者支援
野菜とつぶつぶ アプサラカフェ|トルコ南東部地震被災者支援2023
野菜とつぶつぶ アプサラカフェ|ミャンマー人道危機2021
野菜とつぶつぶ アプサラカフェ|パレスチナ・ガザ人道支援
スターツ首都圏千曲会|一般寄付
スターツCAM株式会社|一般寄付
東京キリンビバレッジサービス株式会社|一般寄付
今、知って欲しいJPF最新のお知らせ
新着情報はありません。