ジャパン・プラットフォーム
とともに
緊急支援を世界に届ける
パートナーになりませんか
ジャパン・プラットフォームは常に最適な団体を選定して、
皆様からのご支援を被災者の方々へ適切に届ける架け橋となります。
世界の人道危機にスピーディで効果的な支援を届ける仕組みに参加してみませんか。
「フィリピン台風ライ被災者支援」を決定(寄付募集中) ~大型台風による被災者26...
12月28日開催 NGO2030ウェビナーvol.13「NGO2030ぶっちゃけ...
フィリピン台風ライ:情報収集中
冬季休業のお知らせ
日本語字幕入り動画 『PSEAH:許されない権力の乱用~人道支援における性的搾取...
2021年12月9日 JPF/SVA共催 緊急オンラインイベント「人道危機下にこ...
現地で20年間支援を継続してきたジャパン・プラットフォーム、アフガニスタンの人々...
11月30日開催 NGO2030ウェビナーvol.12 SDGsの"推進者"でぶ...
~今聞きたい、被災地域の長い復興、現場の生の声~ 『コロナ禍の災害と復興を"つな...
【イベントレポート】2021年5月開催JPF協力「グローバル難民フォーラム(GR...
【イベントレポート】2021年9月開催JPF協力「グローバル難民フォーラム(GR...
ミャンマー人道危機2021に企業・団体の皆さまからご支援のお申し出をいただきまし...
2021年9月17日開催 NGO2030ウェビナーvol.11 SDGsの"推進...
2021年9月15日 JPF緊急オンラインイベント「人道危機下のアフガニスタン、...
「ミャンマー人道危機2021」出動決定・寄付募集開始~人道危機下にある人々の命と...
NGO×企業 日本発の災害支援イノベーション共創構想「More Impact」 ...
6月15日開催 世界難民の日Week 「奈良美智トークイベント:シリア難民の生活...
美術家の奈良美智さん、シリア難民の生活を体験 ヨルダンの難民キャンプとホストコミ...
3月1日開催「2030年を見据えた日本の国際協力NGOの役割」 外務省 平成3...
JPF「西日本豪雨被災者支援」新フェーズの方針と戦略:地元主体の、災害に強いネッ...
「スラウェシ島 地震・津波 被災者支援2018」出動決定、寄付募集開始~死者12...
「北海道地震被災者支援2018」出動決定 ~緊急初動調査チームが現地入りし、迅速...
インドネシア・ロンボク島の地震による被災者支援のため、出動を決定~死者400人以...
豪雨とダム決壊による、ラオス水害被災者支援の出動を決定~1万3000人が被災、い...
西日本各地の豪雨被害に対応し「西日本豪雨被災者支援2018」出動決定~緊急対応支...
NGO、経済界、政府が連携する緊急人道支援組織、ジャパン・プラットフォーム 新 ...
不動産所有者の社会貢献への想いを人道支援へつなぐ~信託企業と連携し、安心・容易な...
ミャンマー避難民への緊急支援を開始〜新たに50万人以上がバングラデシュに流入し、...
ジャパン・プラットフォーム、復興庁被災者支援コーディネート事業開始 福島の避難指...
福岡・大分での豪雨被害の支援開始を決定 寄付の募集を開始~災害弱者への配慮、避難...
情報収集中:バングラデシュに上陸したサイクロンMahasen
中国四川地震(2013):光洋電子工業(株)よりご寄付お申し出を頂きました
中国四川地震(2013):(株)デンソーよりご寄付お申し出を頂きました
中国四川地震(2013):丸紅(株)よりご寄付を頂きました
中国四川地震(2013): (有)新和よりご寄付を頂きました
中国四川地震(2013):トヨタ自動車(株)よりご寄付お申し出を頂きました
中国四川地震(2013): 岡部(株)、豊田合成(株)、豊田通商(株)、横河電機...
【中国四川地震被災者支援(2013)】NTTドコモ:「ドコモケータイ送金」「ドコ...
【申込開始】第5回アフリカ開発会議(TICADⅤ)関連シンポジウム案内:アフリカ...
ラジオ出演:ニッポン放送「阿部亮のNGO世界1周!」に事務局長椎名がでます(4/...
中国四川地震(2013): ソニー(株)よりご寄付お申し出を頂きました
中国四川地震(2013): 花王ハートポケット倶楽部よりご寄付お申し出を頂きまし...
ジャパン・プラットフォーム、 中国四川地震被災者支援(2013)プログラムの出動...
記事掲載:『三陸新報』の連載「一緒にがんばる復興の助っ人たち」にてJPFスタッフ...
情報収集継続中:中国四川省での地震
12月23日開催 コロナ医療現場の看護師/医師のリアルな声を聞く 緊急第2弾!「...
12月22日開催「NGO2030 ~ともに考える国際協力のいまとこれから Vol...
12月19日開催 「忘れないでアフガニスタン ~第二弾~」のご案内
【イベントレポート】2020年9月28日開催JPF協力「グローバル難民フォーラム...
11月13日開催「NGO2030 ~ともに考える国際協力のいまとこれからVol....
【イベントレポート】「令和2年度外務省NGO研究会 PSEAHオンライン・シンポ...
10月2日開催「NGO2030 ~ともに考える国際協力のいまとこれから Vol....
9月30日開催 「令和2年度外務省NGO研究会 PSEAHオンライン・シンポジウ...
6月5日開催 JPF第2回オンライン説明会 「新型コロナウイルス支援下におけるN...
【開催報告】12月12日開催 ジャパン・プラットフォーム後援 公開フォーラム「開...
【レポート】12月11日 JPFと全国市長会は、「災害時における連携協力に関する...
【レポート】12月13日 イエメンに関する有識者懇談会が開催されました
12月19日 JPF共催報告会「ネパール洪水と日本の台風から考えるこれからの緊急...
【イベントレポート】2019年11月15日開催『GCR・GRFに向けたマルチステ...
2019年7月30日 「第3回JPFデー:次世代JPFをめざして~回顧と展望」を...
アンリツ株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社日本海メディカル|令和6年能登半島地震被災者支援
プロテリアル労働組合 安来支部|令和6年能登半島地震被災者支援
トヨタ不動産株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社東陽|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ|令和6年能登半島地震被災者支援
トーア再保険株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
スターツ環境開発株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
日本バプテスト連盟 豊橋キリスト協会|令和6年能登半島地震被災者支援
スターツCAM株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社コベルク|令和6年能登半島地震被災者支援
ティージーオプシード株式会社|令和6年能登半島地震被災者支援
株式会社ジョイアス・フーズ|令和6年能登半島地震被災者支援
ガールスカウト愛知県第106団|令和6年能登半島地震被災者支援
日本アムウェイ合同会社|令和6年能登半島地震被災者支援
今、知って欲しいJPF最新のお知らせ
新着情報はありません。