気候変動などによる人道危機、飢餓が深刻化

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム

気候変動などによる人道危機、飢餓が深刻化

中東・アフリカ食料危機支援

干ばつと物価高騰に苦しむ人々へ食料支援。 ケニア・トゥルカナ西準郡 ©AAR

2023年の1年間で、自然災害や気候の影響で避難を余儀なくされた国内避難民や移動した人の数は、148の国と地域で2,640万人にも上り、紛争によるその数の2,050万人を上回りました※1

2023年、世界は記録的な猛暑に見舞われ、洪水、暴風雨、干ばつ、山火事などが多く発生しました。異常気象による災害などを要因とする7,700万人以上の避難民が、IPC※2フェーズの急性食料不安に直面しており※3、飢餓による死亡のリスクが急速に高まる前段階の厳しい状況にさらされています。

増加する飢餓人口に対し、気候変動と密接不可分の課題と捉え、JPFでは各地において命を守るための支援を展開しています。

※1 Internal Displacement Monitoring Centre (IDMC), Internal Displacement by Conflict and Disaster in 2023, 14.May.2024
※2 IPC (Integrated Food Security Phase Classification):総合的食料安全保障レベル分類。国連機関などが作成した食料不足の深刻度を示す指標
※3 WFP, 2024 Global Report on Food Crisis (GRFC). 23.Apr.2024

2023年度年次報告書より>

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

10/21開催 「能登豪雨1ヵ月:現地からの報告」

「能登豪雨1ヵ月:現地からの報告」アーカイブ配信中

「能登半島災害支援(地震・豪雨)」 寄付受付中:すでに現地で地震被災者支援中の加盟NGOが命を守るための支援を開始

「能登半島災害支援(地震・豪雨)」 寄付受付中:すでに現地で地震被災者支援中の加盟NGOが命を守るための支援を開始

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中

7/24 CNN.co.jp×ジャパン・プラットフォーム共催企画 「世界の人道危機  ~ウクライナ・ガザ侵攻から現在までを解説~」

【アーカイブ配信開始】7/24 12:00~ CNN.co.jp×JPF共催企画
「世界の人道危機 ~ウクライナ・ガザ侵攻から現在までを解説~」

ガザ・武力衝突激化から2カ月:朝日Re:Ron JPFガザ地区支援 評価担当スタッフ記事 (12/8 22:50まで無料)

ガザ・武力衝突激化から2カ月:朝日Re:Ron JPFガザ地区支援 評価担当スタッフ記事 (12/8 22:50まで無料)

JPF公式YouTube番組「ソーシャルグッド タイムズ」 第11弾 アクセプト・インターナショナル

JPF公式YouTube番組「ソーシャルグッド タイムズ」 第11弾 アクセプト・インターナショナル

「ガザ人道危機対応支援」決定(寄付受付中)

ガザ人道危機対応支援(寄付受付中)

ウクライナ人道危機2022(寄付受付中)

ウクライナ人道危機2022(寄付受付中)

ふくしま「ともつく」基金を開始(公募受付中)

ふくしま「ともつく」基金を開始

「パレスチナ・ガザ人道支援」 現地からの声

「パレスチナ・ガザ人道支援」 現地からの声