西部ヘラート州における緊急食糧配布支援

活動レポート

日本国際民間協力会(NICCO)

西部ヘラート州における緊急食糧配布支援

アフガニスタン人道危機対応支援
  • 倉庫に届いた食料物資(2022年8月13日撮影) ©NICCO/RSDO

  • 食料配布センターの様子(2022年8月14日撮影) ©NICCO/RSDO

アフガニスタンでは、長年の紛争・干ばつや洪水等の自然災害、新型コロナウイルス感染拡大の影響に加え、昨年8月の政変によってさらに経済状況が悪化し、深刻な食料危機に見舞われています。
特に西部ヘラート州の農村地域における食糧難・生活難は深刻です。この地域ではイランから帰還した国内避難民が流入したことで、さらに負担が大きくなり、特に女性、子供達が食料不足に苦しんでいます。

JPF加盟NGOの日本国際民間協力会(NICCO)はアフガニスタン・ヘラート州において、特に脆弱性の高い生活困窮世帯2000世帯約14000人を対象に緊急食糧配布支援を行っています。
8月、ヘラート州の中でも最も貧しい地区の一つであるトルグンデイで740世帯、クシュキ・ロバット・サンジー地区で1260世帯の受益者に食糧を配給することができました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【アーカイブ配信中】「ミャンマー中部地震被災者支援」オンライン説明会(2025.04.04)

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中