避難民キャンプでJISPが医療サービスを提供

活動レポート

日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)

避難民キャンプでJISPが医療サービスを提供

ミャンマー避難民人道支援

バングラデシュ コックスバザール県においてミャンマーからの避難民と住民への保健・医療支援を行っているJPF加盟NGOの日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)は、活動最終月となる3月、のべ1,543 人(一般外来および妊産婦)の避難民に対して、ヘルスポストの医療サービスを提供しました。また保健ボランティアが、332世帯を戸別訪問し、1,471人の避難民に対処しました。特に皮膚病がキャンプ内で多かったために、疥癬や湿疹などの皮膚病に集中的に対応しました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中