JPFスタッフがルーマニア・ブカレスト北駅の支援状況を報告

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

JPFスタッフがルーマニア・ブカレスト北駅の支援状況を報告

ウクライナ人道危機2022
  • ブカレスト北駅に設置された宿泊用テント ©JPF

  • 避難民に食事を配布するADRAルーマニアのスタッフ ©JPF

ブカレスト北駅構内にはウクライナから避難してきた人たちのためのスペースが4か所ほどありました。NGOが食事やSIMカード、おむつなどを提供しています。子どもが遊べるスペースや短期宿泊用のテントと簡易ベッドもありました。国際列車が発着する駅なので、皆さんここを通過して次の目的地へ移動するようです。現地で支援活動をしているADRAルーマニアによると、3月初旬は1000人乗った列車が1日5便到着しており、てんやわんやだったようです。現在は人数が落ち着いてきたとのことで、提供する食事も1日300食くらいとのことです。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【アーカイブ配信中】「ミャンマー中部地震被災者支援」オンライン説明会(2025.04.04)

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中