令和元年台風15号被災地での支援活動

活動レポート

ピースボート災害支援センター(PBV)

令和元年台風15号被災地での支援活動

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

令和元年台風15号で大きな被害を受けた千葉県の房総半島南部では、JPF加盟NGOのピースボート災害支援センター(PBV)が、支援活動を実施しています。同地域では、近年、台風の接近や強風の発生が多くなっており、行政や社協との連携で被災者への支援を継続するとともに、ブルーシート張りの担い手育成などにも注力しています。

JPFは休眠預金事業においても、令和元年の台風15号と19号の被災地での支援を行っております。
▼JPF休眠預金活用事業「台風15号・19号被災地支援プログラム

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中