PARCICによる東ティモールでの物資支援

活動レポート

パルシック(PARCIC)

PARCICによる東ティモールでの物資支援

サイクロン・セロージャ被災者支援

物資を受け取った村の人々と一緒に(東ティモール)©PARCIC

JPF加盟NGOのパルシック(PARCIC)は、サイクロン・セロージャで被害の発生した東ティモールのマナトゥト県やアイナロ県において、被災者の生活再建のための家屋修繕や生活物資配布などの支援事業を実施しています。マナトゥト県での支援の様子がPARCICのウェブサイトで報告されています。

PARCICのレポートはこちら

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中