2020年度の年次報告書で支援プログラムや現地からの声を紹介

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

2020年度の年次報告書で支援プログラムや現地からの声を紹介

ウガンダ国内コンゴ民主共和国難民緊急対応支援

簡易手洗い器を使う生徒たち ©PWJ

コンゴ民主共和国(DRC)からの難民を最も多く受け入れているウガンダでは、2021年末には、DRC難民が約57万人に達すると予測され、新たに流入する難民への支援も必要となっています。JPFは、保護者のいない子ども、ジェンダーに基づく暴力の被害者など、より弱い立場の人々に配慮し、例えば、教育支援では、女子児童の就学を妨げる環境の改善などにも取り組んでいます。年次報告書では、現地からの声も紹介しています!

2020年度年次報告書はこちら(19頁に掲載)

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中