ガザ地区での水・衛生支援

活動レポート

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)

ガザ地区での水・衛生支援

ガザ地区人道危機緊急対応

今年5月以降にイスラエル軍による空爆や砲撃が行われ、ガザ地区では多数の死傷者が出るなど大きな被害を受けました。加えて、基礎的なインフラが破壊され、住居、電力供給、保健サービス、水・衛生などに影響が出ています。JPF加盟NGOのセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)は、8月よりガザ地区での支援を開始。水・衛生施設が破壊され、下水があふれるなどして、人々の健康リスクが脅かされているため、下水管を新たに設置し排水システムを機能させるための支援を行っています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中