西日本豪雨から3年

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

西日本豪雨から3年

西日本豪雨被災者支援2018

西日本豪雨発生から3年、甚大な被害を受けた倉敷市では、犠牲者の追悼式が行われました。

JPF加盟NGOは、倉敷市で最も被害の大きかった 真備町において、地元団体への伴走支援を継続しています。地域のレジリエンス を強化し、災害に備えるための防災研修なども行ってきました。

引き続き、新型コロナ感染予防に配慮しながら、地元に寄り添った支援を実施していきます。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中