PWJがモザンビークで給水支援、井戸の掘削中

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン (PWJ)

PWJがモザンビークで給水支援、井戸の掘削中

アフリカ南部サイクロン被災者支援2019

JPF加盟NGOのピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、モザンビークで支援。JPFプログラムとして、サイクロン・イダイ被災者に対する給水支援事業を実施しています。

サイクロン・イダイで被災した地域、また被災者が移り住んだ再定住地域では給水施設の不足から清潔な水へのアクセスが限られています。
PWJは、土地の状態や利用者の数などに合わせて最適な種類の給水施設の新設、また修繕を行っています。現在は複数の場所で深井戸や浅井戸の掘削中で、地下に岩盤層がある地域や地下水の水位の高い地域など、掘削は一筋縄にはいきませんが、作業を進めています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【アーカイブ配信中】「ミャンマー中部地震被災者支援」オンライン説明会(2025.04.04)

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中