2月7日開催 「災害、紛争下の女性たちの声、その尊厳のために:日本のNGOによる“女性・平和・安全保障(WPS)”これからの課題とヒント」
プラン・インターナショナル(PLAN)
JPF加盟NGOのプラン・インターナショナル・ジャパン(PLAN)は、バングラデシュのミャンマー避難民とホストコミュニティの若者を対象に教育サポート事業を行っています。
PLANはキャンプ内の若者が、安全な環境のもと読み書き計算を学べるよう支援。また、ホストコミュニティにおいては、教員への子どもの保護に関する研修など、子どもたちが安全に過ごすことのできる学習環境を整えています。
キャンプ内では課外活動として生理用の布ナプキンづくりや、コミュニティ清掃なども行われました。
課外活動は、若者が活動の計画を立て実施します。そうすることで、コミュニケーション・スキルやリーダーシップ・スキルを磨きながら、自らのコミュニティに貢献する機会を作ることを目的にしています。
また、キャンプ内で安心して過ごせる場所が限られている若者に対して、同世代同士で集まり、安全に過ごすことのできる居場所づくりを支援するために行われています。
今、知って欲しいJPF最新のお知らせ