JPF事務局事業における家電支援

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

JPF事務局事業における家電支援

2020年7月豪雨災害支援(令和2年7月豪雨)

仮設住宅への家電支援 ©KVOAD

JPFは、令和2年7月豪雨の被災者支援プログラムの事務局事業として、くまもと災害ボランティア団体ネットワーク(KVOAD)、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と連携した支援活動を行っています。

仮設・在宅避難者支援では、人吉市、八代市、芦北町、山江村など、熊本の被災市町村で避難生活を送る約800世帯に対し、地域支え合いセンターによる戸別訪問を通じ、生活に必要な家電等の生活用品を提供しています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中