PWJ、紛争影響下の人々を支援

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン (PWJ)

PWJ、紛争影響下の人々を支援

南スーダン難民緊急支援

JPF加盟NGOのピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、南スーダンのジュベック州、トリット州で紛争影響下の人々への人道支援を実施しています。

2011年に独立した世界で最も新しい国、南スーダンでは、政治的な争いによる衝突が続いており、食糧危機の悪化や、コンゴ民主共和国を起点とするエボラ出血熱の脅威、帰還民の流入などから人道危機は継続しています。

PWJは、コレラやエボラなど感染症対策の研修や、除菌活動の実施、井戸・トイレなどの給水衛生施設の整備を通し、人々の衛生環境の改善と安全な水の確保を行っています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中