PWJ、安全な水のためサイクロン被災地に給水支援

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン (PWJ)

PWJ、安全な水のためサイクロン被災地に給水支援

アフリカ南部サイクロン被災者支援2019

JPF加盟NGOのピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、JPFプログラムとして、サイクロン・イダイ被災者に対する給水支援事業を実施しています。

モザンビークは2019年のサイクロン・イダイにより大きな被害を受けました。

サイクロン被災後は、井戸が適切な作りでなかったために、雨水や汚水が流入してしまった地域もありました。しかし他に水源がなく、その水を使用していたため下痢も発生していました。

PWJは、住民の既存の地域、また被災し住居を失った住民が移動した再定住地で不足している給水施設の修繕や設置を実施しています。

各地域で土地の水量や塩分濃度などの水質にあわせて、適した給水施設の設置を実施しています。現在は各地域で水質やニーズの調査を行っています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中