SCJの保健サービス提供事業

活動レポート

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)

SCJの保健サービス提供事業

ミャンマー避難民人道支援

©Hitendra Nath Roy, PSS Officer, CAMP-20, HP

JPF加盟NGOのセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)は、JPFプログラムとして、バングラデシュ・コックスバザール県におけるミャンマー避難民に対する包括的保健サービス提供事業を実施しています。

避難民の方々の帰還の見通しが立たない中で、子どもの栄養不良や、女性の計画外妊娠、避難生活の長期化による精神的ダメージなど、キャンプにおける保健医療サービスは継続的に必要とされています。
SCJは、保健サービスの提供、栄養支援、心理社会的支援を通して避難民の方々の健康状態の向上をサポートしています。

写真は、精神保健・心理社会的支援を必要とする避難民の方々を、保健支援に従事するスタッフも適切に支援することが出来るよう、スタッフへの研修を実施している様子です。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中