PLANの子どもと若者の保護事業

活動レポート

プラン・インターナショナル(PLAN)

PLANの子どもと若者の保護事業

南スーダン難民緊急支援
  • ©PLAN

  • ©PLAN

JPF加盟NGOのプラン・インターナショナル・ジャパン(PLAN)は、JPFプログラムとして、ウガンダ、アルア県のライノ難民居住区とホストコミュニティにおける紛争の影響を受けた子どもと若者の保護事業を実施しています。

難民の若者たちは、雇用の機会が少なく、多くが収入を得る手段を持ち合わせていません。PLANは、事業の一環として生計手段の習得につながる講座を18-24歳を対象に実施。

参加者は靴修理や、製パンなど需要の高い技術を学んでいます。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中