防災おやこ手帳の製作と普及

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン (PWJ)

防災おやこ手帳の製作と普及

西日本豪雨被災者支援2018

浸水被害を受けた川辺地区(2019年7月撮影)

JPF加盟NGO ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、西日本豪雨被災者支援として倉敷市真備町でコミュニティ再生事業を実施中。

PWJが伴走支援する地元団体「川辺復興プロジェクト あるく」が作成した防災冊子「防災おやこ手帳」が、メディアにおいて取り上げられました。

おやこ手帳は、発災時に災害弱者となりやすい子育て世代などを対象とする内容です。PWJも真備以外での普及のサポートを行いました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中