WVJの教育支援

活動レポート

ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)

WVJの教育支援

南スーダン難民緊急支援

教員が生徒を訪問し自宅学習を支援 ©WVJ

JPF加盟NGOの、ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)は、JPFプログラムとして、南スーダンのアッパーナイルにおける緊急期の教育支援事業を実施中です。

WVJは、長期化した紛争の影響により教育が途絶えるリスクにあるセントラル・アッパーナイル州バリエ郡にて支援。

脆弱な立場にある子どもたちを対象に、安心・安全な学習環境における教育を提供するため、学校施設の修復や、教育の質の向上のための教員研修などを行っています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中