SCJのウガンダでの支援

活動レポート

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

SCJのウガンダでの支援

ウガンダ国内コンゴ民主共和国難民緊急対応支援

ライフスキル向上支援セッションの様子 ©SCJ

JPF加盟NGOのセーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(SCJ)は、JPFプログラムとして、ウガンダ南西部におけるコンゴ民主共和国難民の子ども・青少年の保護事業を実施しています。

ウガンダに避難してきた青少年の多くは、他者と適切にコミュニケーションを取り、交流することに困難を覚えており、ウガンダに暮らす上で、社会的、経済的なスキルを必要としています。また、避難生活を送る上で、就職や起業する機会は限られています。

SCJは、就学や就労、社会との交流が限定的となっている青少年の保護を目的に、ライフスキル向上支援を実施。

ファイナンシャル・リテラシー、英語の読み書き、対人スキル、そして性的暴力に関する知識や適切な対応などのスキル習得を、原則、中等教育以上の教育機会を得られていない青少年を対象に支援しています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中