サイクロンアンファン、PWJの支援

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)

サイクロンアンファン、PWJの支援

バングラデシュ・サイクロンアンファン被災者支援

手洗い指導 ©PWJ

JPF加盟NGOピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、JPFプログラムとして、サイクロンアンファン被災者に対する支援物資配布および衛生啓発事業を実施中です。

PWJの支援対象地域は、漁業や養殖業が盛んな地域ですが、今回のサイクロンにより漁業や養殖業さらに農業も被害を受けました。
被災者は収入源の減少、食料確保、保健衛生などへの影響等、厳しい環境の中での生活を余儀なくされており、生活再建への支援を必要としています。 PWJは、食料や、経口補水塩、防水シート、漁網などの配布や、災害後の衛生環境の悪化によるCOVID-19や他の感染症の蔓延を予防するため、感染症予防啓発活動などを実施しています。

これまで、食料パックを3000世帯以上に配布、感染症予防啓発を3000世帯以上に行うなど支援をしています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中