JCSAによる「令和2年7月豪雨/九州豪雨」の災害支援 ~被災地での活用台数が100台を突破~

活動レポート

日本カーシェアリング協会(JCSA)

JCSAによる「令和2年7月豪雨/九州豪雨」の災害支援 ~被災地での活用台数が100台を突破~

2020年7月豪雨災害支援(令和2年7月豪雨)

高齢者の移動支援のために使用 ©JCSA

JPF加盟NGO 日本カーシェアリング協会(JCSA)は、九州豪雨の被災地での車両の無償貸出を継続しています。武雄市、人吉市、日田市、大牟田市等での活用台数が、100台を超えました。

車両の提供、運搬の協力など、様々なご支援のおかげで、被災地での無償貸出を行うことができます。貸し出しされた車両は、ボランティアで高齢者の移動支援などにも活用されます

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中