HuMAによる「令和2年7月豪雨」の支援活動⑫ ~熊本県芦北町で在宅患者への往診等~

活動レポート

災害人道医療支援会(HuMA)

HuMAによる「令和2年7月豪雨」の支援活動⑫ ~熊本県芦北町で在宅患者への往診等~

2020年7月豪雨災害支援(令和2年7月豪雨)

地域の対策会議での報告 ©HuMA

JPF加盟NGO 災害人道医療支援会(HuMA)は、熊本県芦北町の医療機関での診療支援等を継続しています。

22日、HuMAの支援する医院には、50件もの外来予約が入っており、HuMA医師も診療対応を行い、在宅患者の救急搬送にも付き添いました。地域の病院では、看護師も不足しており、HuMA看護師は、近隣の病院での夜勤の支援にも入りました。また、水俣・芦北地域の対策会議にも出席し、情報共有も行いました。

なお、HuMAによる緊急医療支援は、今週末で終了の予定ですが、JPFは引き続き、新型コロナウイルスの感染予防に十分に配慮の上、地元の要請に基づいた支援を実施していきます。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中