JISPがお花で元気をお届け

活動レポート

日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)

JISPがお花で元気をお届け

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)
  • 5月19日 ©JISP

  • 5月19日 ©JISP

Facebookはこちら

ジャパン・プラットフォーム(JPF)加盟NGO、一般社団法人日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)はJPF助成事業として宮城県及び福島県における台風19号被災者の生活再建支援を実施しています。

仮設住民の方々へお花で元気をお届けするため、JISPは宮城県の大郷町で、プランタへの植え付けを行いました。 植え付けを行った近くには昨年の台風19号で決壊した堤防があり、台風の痛ましい被害の跡がまだ残っています。 JISPは被災者の方々の生活を安全に支援していけるよう、新型コロナウイルス感染防止対策を講じながら支援を実施しています。

詳しくはこちら

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中