ケニアの活動地でのモニタリング

活動レポート

日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)

ケニアの活動地でのモニタリング

南スーダン難民緊急支援

©JISP

Facebookはこちら

JPFの南スーダン難民緊急支援では、複数の加盟NGOが、周辺国に逃れた南スーダン難民への支援活動を実施しています。

そのうちの1つ、日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)は、ケニアのカロベエイ新居住サイトにおいて、南スーダンやその周辺国の難民の子ども向けの「チャイルド・リソース・センター(CRC)」を運営しています。2年前の設置以降、現在では、難民の方々がCRCを主体的に運営できるように育成や研修にも注力しています。

2月下旬には、JPFの事業評価部スタッフが訪問し、活動内容のモニタリングや関係者へのヒアリングを実施しました。難民コミュニティに暮らす子どもたちが安心して過ごすことのできるように、CRCの取り組みが続いていくことを願います。

JISPのレポートはこちら

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中