PLANによるペルー国内での生活支援

活動レポート

プラン・インターナショナル(PLAN)

PLANによるペルー国内での生活支援

ベネズエラ避難民支援

©PLAN

Facebookはこちら

JPF加盟NGO プラン・インターナショナル(PLAN)は、JPF助成事業として、ペルーのピラウ市、クスコ市におけるベネズエラ避難民およびホストコミュニティ住民の保護事業を実施しています。

PLANは、ベネズエラ避難民の方々の多く住むペルーの2つの市、ピウラとクスコで支援活動中。生活物資の支給、女性への衛生・防犯用品の支給や、「子どもひろば(CFS)」の実施などを行っています。1月には冬服の支給も実施しています。

故郷を離れてペルー国内で過ごすベネズエラの人々の生活が、少しでも改善されることを願っています。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中