PLANによるペルー国内のベネズエラ避難民の保護事業

活動レポート

プラン・インターナショナル(PLAN)

PLANによるペルー国内のベネズエラ避難民の保護事業

ベネズエラ避難民支援
  • ©PLAN

  • ©PLAN

Facebookはこちら

JPF加盟NGO プラン・インターナショナル(PLAN)は、混迷を深めるベネズエラから国外へと流出し続けるベネズエラ避難民の問題に関し、「ペルー国ピラウ市、クスコ市におけるベネズエラ避難民およびホストコミュニティ住民の保護事業」を展開しています。

PLANは、ペルーの2つの地域で、避難民に対して、女性向け衛生・防犯用品の支給、「子ども広場」の開設などの支援を実施しています。事業に際しては、日本からも職員が派遣され、現地での運営を担っています。

▼PLANによる報告はこちら
https://www.plan-international.jp/activity/report/20191217_5908/?utm_source=mm&utm_medium=email&utm_campaign=191220

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中