JISPが宮城の子どもたちに楽しいクリスマスを届けました

活動レポート

日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)

JISPが宮城の子どもたちに楽しいクリスマスを届けました

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

子どもたちへのプレゼントを用意 ©JISP

Facebookはこちら

JPF加盟NGO、一般社団法人日本インターナショナル・サポート・プログラム(JISP)は、JPF助成事業として、宮城県で台風19号被災者の生活再建支援を行っています。

JISPは昨年の西日本豪雨の際、子育て支援の「サンサポートオカヤマ(サンサポ)」と連携し、岡山県で支援活動を行いました。 今回は、サンサポ様より、自分たちと同様に水害で苦しんだ子供たちに、楽しい支援を届けたい、との申し出をもらい、宮城県でクリスマスを届けることとなりました。

当日は、JISPスタッフがサンタに扮し、大郷町の福祉施設や児童館を訪問、楽しいサンタさんからの素敵なプレゼントに、参加者の方々、そして子供たちは大喜びでした。

JISPの活動はこちら

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中