人道支援の専門家とともに台風19号の被災地を視察

活動レポート

ピースボート災害支援センター(PBV)、ジャパン・プラットフォーム(JPF)

人道支援の専門家とともに台風19号の被災地を視察

令和元年台風被災者支援(台風15号・19号)

JPF加盟NGOのピースボート災害支援センター(PBV)が運営支援を行う、いわき市災害ボランティアセンターにて ©JPF

Facebookはこちら

11月11日、ジャパン・プラットフォーム(JPF)のスタッフは、人道支援の専門家であるジェシカ・アレクサンダーさん(コロンビア大学教授、フルブライト奨学金受賞研究員、上智大学客員研究員、国連人道政策アドバイザー)とともに、台風19号で大きな被害を受けた東北の被災地を視察しました。アレクサンダーさんとは、今年の4月にも東日本大震災の被災地を一緒に視察しています。

▼ジェシカ・アレクサンダーさんの東日本大震災被災地への視察はこちら
http://blog.japanplatform.org/entry/2019/07/11/130125

今回の被災地視察では、宮城県や福島県で支援活動を行うNGO/NPO関係者からお話を伺いました。視察に関するアレクサンダーさんのレポートについては、後日、JPF地域事業部ブログなどで紹介させていただく予定です。

▼JPF地域事業部ブログはこちら
http://blog.japanplatform.org/

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中