西日本豪雨で被災した真備町のNPOが台風19号の被災地で支援活動

活動レポート

西日本豪雨で被災した真備町のNPOが台風19号の被災地で支援活動

西日本豪雨被災者支援2018

昨年7月の西日本豪雨で被災した倉敷市真備町のNPO法人が、台風19号で被災した茨城県常陸太田市の避難所で、温かい手料理を振舞ったことが、毎日新聞地方版に掲載されました。
被災者のための炊き出しを実施した、災害支援団「Gorilla(ゴリラ)」は、今年の7月7日に岡山市で開催され、JPFスタッフも参加させていただいた「災害支援ネットワークおかやま 平成30年7月豪雨災害における支援1年民間合同報告会」でも元気に活動報告をされていました。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中