迫る市民への人権侵害の危険~国連機関による警鐘~

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

迫る市民への人権侵害の危険~国連機関による警鐘~

ミャンマー避難民人道支援

Facebookはこちら

ミャンマーの人権国連特別報告者Yanghee Lee氏は、ラカイン州やチン州で激化している暴力的な事件を受け、ミャンマー軍や武装民族グループに対して、自制心を示した民間人の保護を要請しました。
現地では昨年10月以降、ミャンマー軍とアラカン軍との間で紛争が激化し、多くの民間人が巻き込まれています。結果として、昨年12月上旬から少なくとも5000人以上の人々が家を追われる結果となっています。
Lee氏は、「ラカイン州に住む人々は、その宗教などに関わらず、十分過ぎるくらい苦しんできた」と強調するとともに、「激化する紛争の影響によって、現地の地域社会が、さらに複雑化することで更なる影響が出るのではないか」と懸念しています。

▼国連によるニュースはこちら
https://news.un.org/en/story/2019/01/1030852

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中