インドネシア「インドネシア・スラウェシ島地震・津波被災者支援」:JPF加盟NGO PWJが被災地入りし、支援活動を開始:じゃかるた新聞

活動レポート

ピースウィンズ・ジャパン (PWJ)

インドネシア「インドネシア・スラウェシ島地震・津波被災者支援」:JPF加盟NGO PWJが被災地入りし、支援活動を開始:じゃかるた新聞

インドネシア・スラウェシ島地震・津波被災者支援2018

Facebookはこちら

ジャパン・プラットフォーム(JPF)の加盟NGO ピースウィンズ・ジャパン Peace Winds Japan(PWJ)がインドネシア・スラウェシ島で発生した地震と津波の被災状況調査のため、被災地パル市に入り、現地の提携団体のACTとともに、現地での支援活動を開始したとじゃかるた新聞 The Daily Jakarta Shimbunが報道しました。
JPFの助成事業として迅速に現地入りしたPWJのスタッフは、今後の支援について「パル市北方のドンガラなど、震源地に近い地域の状況を調査したい。死者が数千人に上る可能性も想定し、衛生用品やブルーシートの配布などの支援方針を決めたい」と語りました。 JPFは、加盟NGOとともに迅速で効果的な支援を届けてまいります。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中