西日本豪雨、JPF/加盟NGO活動マップ:各地で地元ニーズに合った支援のための調査を展開中

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

西日本豪雨、JPF/加盟NGO活動マップ:各地で地元ニーズに合った支援のための調査を展開中

西日本豪雨被災者支援2018

Facebookはこちら

連日の猛暑の中、被災者の皆さま、支援関係者の皆さま、水分と休憩を十分とってどうか無理をしないようにお過ごしください。

 ジャパン・プラットフォーム(JPF)と加盟NGO
AAR Japan[難民を助ける会](AAR)、シャンティ国際ボランティア会(SVA)、ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)、ピースボート災害ボランティアセンター (PBV)は、岡山、広島、愛媛の各県を中心に、支援を的確に届けるためのニーズ調査を展開中です。

活動マップはJPFウェブサイトでも公開、更新していきます。加盟NGOと連携。協力しながら地元ニーズに沿った支援を届けてまいります。

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中