「地元のニーズにあわせる」ことが重要:Buzzfeed Japanに取材を受けました

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

「地元のニーズにあわせる」ことが重要:Buzzfeed Japanに取材を受けました

西日本豪雨被災者支援2018

西日本の豪雨により被災した愛媛県で今後の支援ニーズや被災状況等の調査を行っているジャパン・プラットフォーム(JPF)緊急調査チームの山崎が、現地でのボランティアの受け入れについて、Buzzfeed Japanに取材を受けました。

JPFの届ける人道支援も、ボランティアの活動同様、「地元のニーズにあわせる」ことが重要。JPFは、緊急初動調査チームの調査をもとに、ニーズに合わせ地元と連携した本格的な支援を実施します。

Buzz Feed Japan記事はこちらから。支援や報道の薄い愛媛県の現状やボランティア受け入れ状況などについて、現地情報がわかります!
http://news.line.me/articles/oa-buzzfeed/e42f69695cd8

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中