ODAメールマガジン JPF第7弾 ガザ:平和への架け橋

活動レポート

ジャパン・プラットフォーム(JPF)

ODAメールマガジン JPF第7弾 ガザ:平和への架け橋

パレスチナ・ガザ人道支援

Facebookはこちら

ジャパン・プラットフォーム(JPF)は、外務省が発行する政府開発援助(ODA)に関するメールマガジン「ODAメールマガジン」で、JPFの活動紹介を執筆しています。

最新号は、6月29日発行の「パレスチナ・ガザ人道支援」です。執筆は、事業評価部の月岡悠が担当しました。
2014年に実施された大規模な空爆と地上からの攻撃により、未だ多くの方々が多大な影響を受けています。JPFは、加盟NGO団体を通じて、現地で医療援助を実施していましたが、今月初旬、現地で支援活動を行っていた医療ボランティアの方が胸を撃たれ死亡するという事態が発生しました。 人道支援活動中の支援者に対するあってはならない攻撃です。同じ人道支援を実施しているNGOの一員として,深い悲しみと強い抗議の意志を表明します。

▼ODAメールマガジンはこちらからご覧下さい。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/mail/bn_376.html

今、知って欲しいJPF最新のお知らせ

ミャンマー中部地震被災者支援(寄付受付中)

緊急 寄付受付中!ミャンマー中部地震被災者支援

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

【緊急開催】4月4日「ミャンマー中部地震被災者支援プログラム」 オンライン説明会

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

震災から14年。福島からの今の声とこれまでのJPF支援

継続的に人道支援活動を支える マンスリーサポーターのご案内

継続的に人道支援活動を支えるマンスリーサポーター 募集キャンペーン実施中