ユニクロ、ジャパン・プラットフォームを通じて、 能登半島の地震・豪雨で被災された方々にヒートテックを寄贈
ジャパン・プラットフォーム(JPF)
©Turjoy Chowdhury/ Disasters Emergency Committee (DEC)
Facebookはこちら
ソハヤ(Sohayda)さんは2歳の男の子です。彼の家族はミャンマーのブディダウン(Butidaung)から避難してきました。ミャンマーで突如襲撃してきた集団に、彼のおじさんは殺されました。
ソハヤさんの家族は今、タンカリ難民キャンプで避難生活を送っています。バングラデシュへ避難してきてから、避難中の過酷な生活の影響からか、ソハヤさんは病気を罹ってしまいました。その後、キャンプ内の医師に診察してもらいましたが、治療の効果は一向に見られません。
・・・・・・・・・・
JPFは、バングラデシュ・コックスバザール難民キャンプで、医療支援、生活物資の支給や、衛生環境の改善事業を実施しています。
バングラデシュでは、現在120万人ものミャンマー難民が支援を必要としています。村を焼かれ住むところを失った人々、辛い体験により心理的なトラウマを抱える子どもや女性たち。難民キャンプにたどりついても、劣悪な衛生環境による感染症拡大など医療支援ニーズも高く、基本的な衣食住を賄うための支援も圧倒的に不足しているのが現状です。
世界保健機関(WHO)は、人口過密が深刻な問題となっている難民キャンプで、コレラやジフテリア等の感染症の発症を防ぐため、早急な医療体制の構築が急務であると報告しています。
今、知って欲しいJPF最新のお知らせ